社会保険労務士 東 拓(あずま たく)
「ベンチャー、国内企業、外資系企業で人事部長を歴任してきた実務経験豊富な社労士がご対応致します。」

社会保険労務士東 拓事務所 代表
千葉県社会保険労務士会千葉支部所属
【略歴】
1968年生まれ。地元群馬の公立大学を卒業後、大学時代に取得した宅地建物取引主任者資格を活かそうと思い都内総合ディベロッパーの不動産会社に入社しました。
不動会社では営業職として仲介及び都内マンション販売で多少実績を残しつつも、数年後、「やはり自分には不動産の営業職は向いていないのではないか?」と疑問を感じだし、30歳前にキャリアチェンジとして、いすゞ系ディーラーに経理職としてキャリアチェンジしました。
尚、このいすゞ系ディーラー時代に特に人事としての実務経験はもとよりその知識の幅を広げたくなり社会保険労務士試験に挑戦し、1年の受験期間を通して2002年社会保険労務士試験に合格しました。
但し、社労士資格についても企業の自身のキャリアップの為でもあったことから、合格後社労士登録することはなくIPOを目指している中古商用車買取・販売及び輸出をビジネスとするベンチャー企業に転職し、人事総務部長として人事、総務、法務を中心にプレイングマネージャーとして就業しました。
その後、前から興味があった外資系メーカーで約10年以上、人事、総務、法務そして経営企画と幅広く歴任しました。しかし突然、自身のキャリアを一つの企業の為だけでなく、今後の日本の企業の復活または発展に幅広く活用させたくなり社会保険労務士として開業し現在に至ります。
【自身の強み】
- 問題解決能力
- 企画提案能力
- コミュニケーション能力(英語圏の外国人労働者含む)
- Access、VBA等を駆使して業務ツールを製作し、なんとか日次業務を楽にしようと考える事
【自身のビジネスフィロソフィー】
- 常にポジティブでいること
- 人から信頼されること
- 常に前進すること
- 嘘はつかないこと
(趣味)
- 週末プラモデルを作る事です。特に好きなのが戦闘機のスケールモデルです。プロモデラーには遠く及びませんが、かなりの凝り性と拘りを持っており、時折ヤフオク等に「OyajiBeginner 」として出品しては高値で落札されております。
- 近年ゴルフをはじめてゴルフが好きで、出来る限りゴルフレッスンに通ってはおりますが、あまり上達はしておりません。いつかスコア100切りをしてみたいと考えております。
- とにかく暇さへあれば読書を致します!