Archive for the ‘本大好き社労士の「心に突き刺さる1冊」コーナー’ Category

第8話 GIVE&TAKE-アダム・グランド著- ~「与える人」こそ成功する時代~

2022-01-24

久しぶりに「心に突き刺さる1冊」のご紹介です!

いつもお伝えしている事ですが、本好き社労士の私は暇さへあれば本を読みます。
但しですが、まぁだいたい読む範囲は決まっており、ビジネス系か啓蒙系がほとんどですね。次に読む本をどのように見つけるかというと、1.知り合いから勧められる 2.評判になっている本をチェックする 3.本屋で前面棚に飾られている本を見てチェック とまぁこのようなところです。
但し、新書で買うと結構いい値段がするのも多いですので、書店で新書を買うのはまぁ稀で(笑)、ブックオフ等で購入しますね(ちなみにブックオフオンラインは欲しい本をサっと探せ、かつ近くの店舗に送ってくれるので本当にお勧めです!)

さてさて、今回も前置きが長くなりましたが(笑)、そんな本好き社労士が皆さまにお勧めする一冊が今回ご紹介する「GIVE&TAKE~「与える人」こそ成功する時代~」ーアダム・グランド著ーです。

この本の面白いところは、ビジネスにおける人のタイプを、”ギバー(Giver)”、”テイカー(Taker)”そして”マッチャー”という3タイプに分けて論じていることです。
詳しくは本を読んでくださいの話ですが、本当に簡単に本の内容を説明すると、ギバーというのは、まぁ他人のために”尽くす人”であり、簡単に言えば”お人よしで自分の事より他の方のために働く人”です。
そして”テイカー”というのは、まぁ打算的で自分の益のために突っ走るタイプです(笑)
マッチャーはその中間みたいな感じ(?)の人です。

ちなみに、この中で一番損をするタイプがギバーであり、お人よしのゆえにまぁ”バ〇をみる”らしいです(笑)
しかしながら、最終的に成功するタイプもこのギバーらしく、そしてこの本のサブタイトルにもあるように(「与える人」こそ成功する時代)、このギバーを主体として、それ以外のギバーとは対極をなすテイカー、そしてまぁ中間ともいえる(?)マッチャーの事が語らています。

ちなみになぜこの本がお薦めかというと、恐らく読んでみれば分かりますが、恐らくご自身が「どのタイプに属するのか?」または「近いのか?」が当てはまると思いますが、私の場合は、ほぼ完全に「ギバー」でありそうやって自身をどのタイプかに当てはめて読まれると面白いのと、自身の「反省」にも繋がるのではないでしょうか。
(ちなみに、私はほぼ完全に「ギバー」でした(笑))

私が以前お薦めした「バビロンの大富豪」にも少々似たエッセンスも感じられる本なので、ぜひ仕事での方向性に迷ったらお読み頂きたい1冊かななんて思います!(^^)!

それではSee Yu

人気がある本なのか、比較的入手はしやすいですが意外と中古本でも1,000円以上してしまいます(*´ω`)
但し、400P近くありますし、結構読んでいて共感出来る部分も多いのでそれだけ出す価値はあるかななんて思います。


第7話 LIFE SHIFT ~100年時代の人生戦略~ 

2021-12-21

久しぶりに心につき刺さる一冊のご紹介となります(^^♪
本好き社労士はほぼ毎日そして毎晩寝る前に欠かさず本を読みます。
まぁ仕事が忙しくて本を読まない日もありますが、ズバリ非常に何か損をした気になります(笑) 
そんな本大好き社労士も、時に「一体この本は何を言いたいのか?」とか「何が面白いんだろうか?」とか悩む本がたまにあります。
今回ご紹介するこの「LIFE SHIFT」も実は残り100Pになったところで見事に挫折してます(笑)
実のところこの手の本でしかも洋書関係はそもそも取っ付き難いというのは往々にしてあるのですが、いずれにせよ最初「この本の面白さが分からない」ということで挫折しましたが、一旦他の本を読んでもう一度再開した時に、「うん、これは面白い!」と変わった本になります(^_-)-☆

本の内容としては、従来の生き方、現在の生き方、そして今後100年時代を迎えるにあたりどういった生き方が必要かというまざに生き方の「人生戦略」が書かれています。
模範となるのは、ジャック、ジミーそしてジェーンというそれぞれ世代の違う人物が仕事、家庭そして老後の過ごし方といったものを、3、3.5、5とかいったライフステージに分けて記載しており、その中で、今後100年時代を生きるのにそれぞれがそれぞれの世代にあった人生戦略を繰り広げていきます。
(ちなみに私はジミーの世代です(^^)/)
まぁ共感できる部分もあれば、そうでない部分なんかもあり、多分色々な世代の方がそれぞれのライフステージで読むと、この本そのものの捉え方が変わるという不思議な本かなと思えるところが、この本の面白さなのではないでしょうか。

そして共通していえるのか、今まさに終身雇用が崩壊している世情では、従来の生き方(学校卒業→就職→結婚→退職→老後生活)は全くといっていいほど通用しないことが書かれてます(>_<)

いずれにせよ、少々内容は難しい箇所はありながらも、ぜひ世代を問わずお読み頂きたい本かなと思います!

最近の書籍で結構評判の本なので、ある程度の規模の書店であれば入手可能です。
しかし、少々高いので(笑)、ブックオフとかであれば、1,000円以下で入手可能ですので、まずは中古本でお探しすることをお勧めします!
それでは、See Yu!
Tak

第6話「人を動かす」ーD・カーネギーー ~人に好かれる原則④ 聞き手にまわる~

2021-12-07

本題大好き社労士がご紹介する本第6話目は、D・カーネギー著の「人を動かす」になります!

本大好き社労士は、基本的に人から勧められた本はまぁなんでも「素直に」読む事にしております(^^)/
実は、今回ご紹介するこの「人を動かす」も知人から勧められた本になります。
お恥ずかしいことに、この本は結構有名な本だったらしく、ご紹介を受けるまで知らなかったのが本当のところです(笑)
実は、”本大好き社労士”とお伝えしつつ、後から「えっ!この本てそんなに有名な本だったの!」という事は少なくなく(笑)、以前ご紹介した藤田田著の「ユダヤの商法」などは、「なんか面白そうな本だな」なんて本屋で見かけて買ったところ、実は有名な本だったと後から知ったくらいです(*´ω`)

さて、それではご紹介ですが、この「人を動かす」もかなり有名な本ではありますし、デール・カーネギー研究所という機関まであるくらいで、まぁ簡単に言えば「人のコミュニケーションの啓発」を主眼として活動を続けている機関になります。
本の表紙をみると「うわっ、凄く真面目な啓発本なのかな・・」と思いますし、またD・カーネギーの写真が良くも悪くも「お堅い本」という感じを更に倍化しておりますが(笑)、中身はそんな堅苦しい本では全くありません(^^♪

非常に徹底的な”ハウツー本”となっており、数々のエビソードを交えながらD・カーネギーが記述しておりますし、多分カーネギー自身も「誰にでも分かりやすく」って感じで記述したのかなと思うくらい、私は分かりやすい本だなって思いました!

各章で最後に、一言チップが乗っており、これが結構「グサッ」とまさに”心に突き刺さり”ます(^^)/

誰でもお勧めといえばお勧めですが、特に職場内及び家庭内の人間関係でお悩みまたは円滑に人付き合いをする方法なんかを模索している人には、ぜひ一度お読みいただきたい本になります!

結構、有名な本ですので、どこの書店でも容易に入手可能かとは思いますが、新書でももちろん購入可能ですが、BookOffとか古本ですと、500円くらいでも入手可能なので、新書に拘りのない方は、ぜひ中古本での購入もご検討されては如何でしょうか。 それではSee Yu! Tak

第5話「ユダヤ人大富豪の教え」-本田健著-  ~人は人を喜ばせた分だけお金を受け取れるようになっている~

2021-11-29

それでは第5話になります(笑)
私は何度もお伝えしているように、本を毎日欠かさず読みます(^^)/
とはいいつつも、これだけ本を読むようになったのもごく最近で、偉そうに語るほど実は本を読む習慣が出来てからの日々はそう長くはありません(笑)
但し、本好きな方には分かるかと思いますが、習慣化するとこれはもう「本を読まずにはいられない!」という感じになります!
まぁそういうわけで、「早くこの習慣をつければ良かった(*´ω`)」とさへ思う今日この頃になります。

しかし、今回ご紹介するこの「ユダヤ人大富豪の教え」は藤田元さんの本とは違い、いわゆる徹底的な実践型ハウツーものではなく、まぁいうなれば帯にも書いておりましたが、日本人青年がひょんなことからアメリカの老富豪と出会い、そしてお金持ちになることと、幸せになることの意味、そしてその青年の成長の物語です!
(系統として、第1話の「バビロンの大富豪」と似ております!)

とはいえ、やはりしっかりとお金とか資産管理の仕方ですとかお金のこともしっかり学べた上に、人と人との関係の在り方、そして夫婦の良好な関係の取り方なんかも学べて、「そうか!」なんて気づきも多い本です(^^♪

さて、本日ご紹介する本は、「ユダヤ人大富豪の教え」です。
たしか、藤田田さんの「ユダヤの商法」でもお伝えしたように、とにかくユダヤ人は商売の天才といってもいいのではないでしょうか。
世界経済のほぼ中核にいる人物の多くが、「ユダヤ人」または「ユダヤ人が関係している」と言ってよいほど(ゴールドマン&サックス、モルガン・スタンレー、スターバックス、グーグル、スティーブンスピルバーグ、アイシュタインなどなど)、ユダヤの人のビジネス上のネットワークは凄いものがあります。

まぁでもとにかく、この登場人物の老富豪のゲラー氏が「人間的にどんだけ度量が深く広い人なんだろう!」と思うくらい魅力的な老人で、読み終えるころにはすっかりゲラー氏ファンになること間違いなしです!

難しい表現やらもなく、読みやすく、ボリュームも230ページほどなので、多分読み始めたら早い人だと1日、普通に読んでも夢中になるので2日くらいで読んでしまうのでは(笑)

結構有名な本なので、どの書店でも購入は可能かと思いますが、BookOffとかだと、安価で購入出来ますので、一度中古本でも探してみるとよいかもしれません。
それではまたSee Yu Tak

第4話「非常識な成功方法」ー神田昌典著ー  ~最後の”あとがき”で全てが分かる本~

2021-11-17

はい、「本大好き社労士」が贈る、第4話になります!


皆さまは本をどのように読みますでしょうか?
「そんなの普通に読むに決まっているじゃん!」と言われそうですが(笑)
実は、私は本当に本を「端々」まで読みつくします(^^)/
特に、外さないのがよく本の帯に書いている色々な著名人からのメッセージと、この後記載しますがズバリ「あとがき」です!この社労士は実は映画も大好きなんですが(まぁ洋画が主ですが)、帯のメッセージと本の目次はいわば映画でいう「予告」ですね。じゃあ「あとがき」は何かというと、もうお分かりかと思いますが、「エンドロール」と言えますが、それよりももう少し深くて、「筆者の本当の気持ち」なんかが時折垣間見えることがあります。

さて今回も前置きが長くなりましたが(笑)、ご紹介する本は、神田昌典さん著の、「非常識な成功法則」です!
この本を知ったのは、Youtubeだったのですが、早速本屋に買いに行きまず驚いたのは、本の表紙です。
新改訂版では、表紙の柄が変わっており、「5分間だけ時間をください。【まえがき】だけで読んでください。心に響かなった方は買わないでください!」と書いており(笑)、正直前書き読んで心に響いたか響かなかったは分かりませんでしたが(笑)、とにかく買って読む事にしました!

内容は、神田さんの成功する(つまりお金持ちになる)ための論法がいろいろ語られているのですが、とにかく強烈だったのが、「目標を毎日10個紙に書く」ですね!
結構胡散臭いイメージが最初はしておりましたが(笑)、モノは試しにと書いていると、確かに筆者の神田さんも仰っておりましたが、ご自身の「脳という超スーパーコンピュータ」が自分では意識しないままに、その目標達成のための「情報収集」をするような気がします(神田さん曰く、結構成功者の多くが本当に目標を毎日紙に書いていたとか・・)。

それと、「年収10倍のセルフイメージ」ですね。
成功する人と失敗する人の違いの中の一つがこのセルフイメージとのこと。成功する人は、何かトラブルが起こったり事が上手く運ばなくてもとにかく「自身が成功すること」しか考えていなく、逆に失敗する人はとにかく「失敗したらどうしよう。」というイメージしか持っておらず(笑)、このセルフイメージ通り、「ことはすすむ」というのが語られておりました(^^♪

神田さんご自身の語り方が、歯に衣を着せないような語り方なので(笑)、まぁ人によっては「何を偉そうに!」と思う人もいるかもしれませんが(笑)、私はもう夢中になって一期にこの本は読んじゃいました(笑)

そして最後の「あとがき」で著者である神田さんが「本当に読者に伝えたかったこと」というのが良く分かり、本大好き社労士はちょっとホロってきて感動しちゃいましたね(^^♪

結構気楽に読めますし、しかも「馬鹿らしい!でもちょっとだけやってみる?」ってな感じになる本ですから、誰にでもお勧めですが、特に20代、30代の方にはぜひぜひ読んで頂きたい本になります(^^)/

10年くらい前に書かれた本ですから、大型書店では入手可能かと思いますが、確実な入手方法はAmazonはじめネット通販かなって思います!
それではまたSee You! Tak

第3話 「ライフピボット」ー黒田悠介著ー ~ハニカムマップを利用した「人生の方向転換」の本~

2021-11-14

私こと「本大好き社労士」が贈る第3話になります。
私がご紹介する本は、どうしてもビジネス啓蒙書が多いのは事実で、実際今も読み漁るのはその系統が多いのも事実ですが、ですが基本的に「なんでも」ジャンルは問わず読みます(^^♪
マンガも例外ではなく「鬼滅の刃」はじめコミックは結構読む方ですね。特に知人から紹介された本はほぼ欠かさず読む事にしてます!
まぁそんなこんなで、皆さまもぜひ「これは読んだ方が良いよ!」という本がございましたらぜひぜひご紹介ください!

さてまた前置きが長くなりましたが、今回ご紹介する本が黒田悠介さんがお書きになられた「ライフピポッド」という本です。簡単に言えば「転職」や「起業」、「副業」や「趣味を仕事に」という「人生の方向転換」というのをテーマにしております。

「そんなテーマの本は他にもたくさんあるじゃん!」と仰る方も大勢いらっしゃるかと思いますし、事実その通りです(笑) 但しですが、その手の本となれば、大概「今の仕事は本当にあなたに会ってますか?」とか、「覚悟を決めて起業せよ!」とか、下手すると私のようなバブル世代の著者とかになりますと「〇ぬ気で臨め!」とか根性論までたたき出す本もありますが(結局自身が苦労した話を聞かせたいだけかも(笑))、この本は全く違います。

黒田さん独自の見解である「ハニカム」論という手法で、寧ろ「無茶な挑戦ではなくて、今いる状況に片足を入れつつ色々な自身の方向性を探れば良い!」という本当に誰もが転職や起業、そして副業なんかにシフトしていける「方法論」を本当に分かりやすく説明してくれる本です(^^♪そしてその中で、「自身にあった方向性を見つければよい!」というのを優しく分かりやすく説明してくれております!

終身雇用は既に崩壊している中、2030年及び2040年に向けて、これまでとは比べ物にならないくらいの「進化の加速」がはじまるといわれております。その中で、本当に個々の「新時代に対するキャリアを形成」は重大なテーマであることをこの作者である黒田さんはこの本で教えて下さっているのではないかなと私は思います。

特に私がご相談をお受けする企業の方々には敢えて2つの事をご提案するようにしており、一つが「テレワーク」とそしてもう一つがこの「副業」です。
もちろん会社によっては「副業なんて認められないよ!」なんて仰る会社もございますが、これからの時代、「自由度の高い会社が結局優秀な人材をより多く集められるのではないか。」とこの本を読んであらためて考えた次第です。

尚、年代問わず読んで頂きたい本かなとは思いますが、特に社会人1~2年目の方にはお勧めかなって思います!

大手書店では入手は容易かなと思いますが、確実に入手するのはやはりAmazonはじめネット通販かなと思います。それではSee You! Tak

第2話 「ユダヤの商法」-藤田田著-                 ~「きれいな金」、「きたない金」はない~

2021-11-12

私こと「本大好き社労士」がお送りする「心に突き刺さる1冊」コーナーの第2弾になります。
ちなみにですが、結構私の知り合いには、私がかなりの読書好きであることは既に知っている人もかなりおり(笑)、そんな中で、最近、「東さんは本は電子書籍で読む派ですか?」と聞かれました。
私は実は読みたい本に関しては、まず電子書籍では読まない派であり(笑)、理由はやはりそれぞれの「本の厚さや重みの違い」を感じながら読みたい派ですし、しかも本を読み終わった後の、「読み終わった感」がやはり半端ないので。まぁ食わず嫌いなのかもしれませんが(笑)

さて大変前置きが長くなりましたが、今回ご紹介する本は知る人ぞ知るビジネスに関しての不朽の名著といっても全然過言ではない、「ユダヤの商法」になります。
藤田田(「デンと発音して下さい」と帯に書かれてました(笑))さんと言えば、ご存じの方も多いと思いますが、日本マクドナルドの創業者であり、それ以外にもトイザらスやらいろいろな企業を成功に導いた「伝説の経営者」だった方です。

本の中身は、ユダヤの商人の徹底的に合理的なビジネスへの考え方と、そしてそのユダヤの商人とビジネス上対等以上に渡る歩きついにはユダヤ人からして「銀座のユダヤ人」と言わしめたほどのビジネスと交渉のテクニックが柾歳の本です。
このように書くと何か「お堅い本」だとか「哲学的な本」とか想像する方もいらっしゃるかもしれませんが、文面は関西出身の藤田さんの性格を本当によく表しており(歯に衣を着せぬ言い方です!)、回りくどい言い方とかも全くなく「78対22の法則」、「きれいな金、きたいない金もない」とか「女と口を狙え」(変な話ではありません(笑))とかストレートかつ切れのある表現で、誰が読んでも分かりやすい表現かつユーモアたっぷりに記載されております(ここでは記載出来ませんが、今も思い出すと笑ってしまう箇所が一つあります。ヒントは「天の岩戸」です(笑))。
ページ数的には260ページほどの本ですが、恐らく人によっては1日で読んでしまう人もいるのではないでしょうか(^^♪

この本自体が世に出たのはおそらく1970年代という時代ですが、今読んでも全然ビジネスのハウツー本として通用するのと、「本当にこの人超能力者じゃないのか??」というくらい現代の社会を予言した内容も出てきます!
ちなみにですが、ソフトバンクの孫正義さんが、高校生くらいの時にこの本を読んで感銘を受けて、欧米に留学前に半ば強引に藤田さんのところに押しかけて(孫さんらしいのが笑えます(笑))、それで藤田さんにより、「これからはコンピューターの時代になるから、あなたはコンピューターを学びなさい。」と言われて、それが今のSoftBankの創業に繋がったのは噓みたいな本当の話は有名な話です!

多くの企業家及び著名人に半世紀も愛されている本ですので、もちろん新書でも古本でも容易に入手は可能ですので、ぜひ一度騙されたと思って読んでいただきたい1冊になります。
それではSee You! Tak

第1話「バビロンの大富豪」                     ~”幸せと富を得たいのであれば、稼いだ10分の1のお金は貯蓄せよ”~

2021-11-11

社会保険労務士紹介のコラムの中の趣味でもお伝えしましたが、私はとにかく時間があれば「本」を読み、そして寝る前には必ず「本」を読みます(笑)

そんな「本大好き社労士」がこれから随時、普段忙しく過ごして色々なストレスに晒されている日々の中で、きっと「元気をくれる1冊」または「ポジティブな気持ちさせてくれる1冊」、「お金について考えさせてくれる1冊」そして「人生観が変わってしまう1冊」なんかをどんどんご紹介していきたいと思います!


そんな社労士の本コラムの「第1話」としてご紹介したい1冊が、この「バビロンの大富豪」です。この1冊は実は紀元前のはるか昔に栄えたバビロン王国の粘土版が1900年代の初頭に発見され、それを考古学者が翻訳したところ、どうも「お金」と「幸福」に関する「5つの黄金法則」について記載されている本で、テーマとして「いかにすればお金に不自由せず幸福を掴めるのか?」が記載されております。

そして、終始一貫したテーマとしてはズバリ、「稼いだお金の10分の1を必ず蓄えよ」そして「その蓄えたお金をさらにお金を生み出すように活かせ」という”お金”のことがテーマとなっております。と、ここまで記載すると、人によっては「そんな昔の事でしょう??」と考える方もいらっしゃるかと思いますが、実は現代社会でも十分どころか見事に適用出来るお金の考え方です!「しかしなんか難しい本なのでは?」と思われるかもしれませんが、物語形式で本当に読みやすくかつ連続短編ストーリー形式になっておりますので、多分アッという間に読めてしまいます!結構感動するお話も多く、お金の事は学べるは、財テクの考え方は学べるはかつ繰り返しますが泣けてくるストーリーもありで(個人的には最後のお話が一番感動して、本当に最後涙が出て参りました(笑))、読み終わった後の「余韻」が凄い本がこの「バビロンの大富豪」です!


結構有名な本なので、大概の書店で新書も容易に入手可能と思いますが、bookoffとか古本でも安価に入手可能と思います。そしてもちろんどなたにもお薦めの1冊ですが、中学生以上のお子様にもぜひ読んで頂きたい1冊です。それでは See You!

Tak

keyboard_arrow_up

0432163988 問い合わせバナー